トピックス
2025年
2025年04月30日
- 「発表論文等一覧」 を更新しました。
2025年04月01日
- 「CPチェッカーM®BT」の販売終了のお知らせ。
2025年03月03日
- 「次世代育成支援に関する行動計画について」 を掲載しました。
2025年03月01日
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
2025年02月21日
- 「会社案内」 を一部改正しました。
2025年01月01日
- パートナーシップ構築宣言 を掲載しました。
2024年
2024年12月23日
- 研究期報 No.121 を掲載しました。
2024年10月22日
- 有線型CPチェッカーM®の修理対応終了のお知らせ。
- 「柚子製品販売終了のお知らせ」を掲載しました。
2024年09月15日
- 「環境方針」を掲載しました。
2024年09月03日
- 【重要】弊社をかたった迷惑メール(フィッシングメール)に関する注意喚起。
- 2024年10月2日(水)~10月4日(金)に開催される「SMART ENERGY WEEK【秋】内H2 & FC EXPO【秋】[国際]水素・燃料電池展」に出展いたします。
2024年08月01日
- 個人情報保護に関するご意見・ご要望、相談等を承る専用のメールアドレスを開設しました。
2024年07月24日
- プレス資料「ライチについて機能性表示食品の届出を完了等」を掲載しました。
2024年07月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
- 2024年3月期決算公告を掲載しました。
2024年06月28日
- プレス資料「役員人事について」を掲載しました。
2024年06月26日
- 研究期報 No.120 を掲載しました。
2024年05月31日
- よんでんグループ人権方針を掲載しました。
- コンプライアンス相談窓口・人権通報窓口利用規則を改正しました。
2024年03月08日
- スマート栽培ライチ「美の紅果」の紹介ページを掲載しました。
2024年03月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2024年01月12日
- R & D Vol.29を掲載しました。
2023年
2023年12月25日
- 2024年1月31日(水)~2月2日(金)に開催される「IIFES2024-オートメーションと計測の先端技術総合展-」に出展いたします。
- 研究期報 No.119 を掲載しました。
2023年11月14日
- 研究秘話(CPチェッカーM®)を掲載しました。
2023年08月07日
- 2023年9月13日(水)~9月15日(金)に開催される「スマートエネルギーWeek [秋] 2023 内 『第20回 H2 & FC EXPO [秋] ~ [国際] 水素・燃料電池展 ~ 』」に出展いたします。
2023年06月30日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
- 研究期報 No.118 を掲載しました。>
2023年06月29日
- プレス資料「役員人事について」を掲載しました。
- 2023年3月期決算公告を掲載しました。を掲載しました。
2023年03月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2023年02月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2023年01月20日
- プレス資料「緑色光照射による植物育成技術の一般園芸用途での活用開始について」を掲載しました。
2022年
2022年11月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2022年10月13日
- 研究秘話(iRフレッシュ®)を掲載しました。
- 研究秘話(Swing Minder®)を掲載しました。
2022年10月03日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2022年09月12日
- 当社における新型コロナウイルス感染について(9月05日~9月11日確認分)
2022年09月05日
- 当社における新型コロナウイルス感染について(8月29日~9月04日確認分)
2022年08月29日
- 当社における新型コロナウイルス感染について(8月22日~8月28日確認分)
2022年08月26日
- 研究秘話(みどりきくぞう®)を掲載しました。
2022年08月22日
- 当社における新型コロナウイルス感染について(8月15日~8月21日確認分)
2022年08月01日
- 当社における新型コロナウイルス感染について
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2022年07月29日
- 2022年8月31日(水)~9月2日(金)に開催される「スマートエネルギーWeek [秋] 2022 内 『第2回 FC EXPO [秋] ~ [国際] 水素・燃料電池展 ~ 』」に出展いたします。
2022年07月25日
- 当社における新型コロナウイルス感染について
2022年07月01日
- プレス資料「主要人事について」を掲載しました。
2022年06月29日
- 2022年3月期決算公告を掲載しました。
- プレス資料「役員人事について」を掲載しました。
- 研究期報 No.116 を掲載しました。>
2022年06月23日
- プレス資料「国産生ライチの促成栽培による収穫期間の長期化と市場価値評価について」を掲載しました。
2022年05月23日
- 当社における新型コロナウイルス感染について
2022年04月04日
- 当社における新型コロナウイルス感染について
2022年03月30日
- 「小口径空洞内撮影装置を用いたコンクリート基礎の劣化診断手法の開発」が第5回インフラメンテナンス大賞(経済産業省部門)『優秀賞』を受賞を掲載しました。
2022年02月28日
- マルチガスライターのパンフレットを更新しました。
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
2022年02月03日
- 2022年2月1日(火)~7月31日(日)まで開催しております オンライン展示会 evort「水素・二次電池・燃料電池展」に出展しております。
- 当社における新型コロナウイルス感染について
2022年01月17日
- 当社における新型コロナウイルス感染について
2021年
2021年12月27日
- 研究期報 No.115 を掲載しました。
- 2022年1月26日(水)~1月28日(金)にて開催の「IIFES 2022 -オートメーションと計測の先端技術総合展-」に出展いたします。
- 2021年10月13日
- ホームページをリニューアルしました。
- 2021年09月03日
- iRフレッシュが農業技術書に掲載されました。
- 9月29日(水)~10月1日(金)にて開催の「スマートエネルギーWeek・第1回[国際]スマートグリッドEXPO(秋)」に出展いたします。
- 「放送型通信を用いた需要家機器(電気給湯器)遠隔制御システム」が、令和3年度デマンドサイドマネジメント表彰(振興賞)を受賞しました。
- 2021年07月16日
- プレス資料「徳島市内カフェへの国産生ライチ試験提供について」 を掲載しました。
- 2021年07月01日
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
- 2021年06月29日
- 研究期報 No.114 を掲載しました。
- プレス資料「役員人事について」 を掲載しました。
- 令和03年3月期決算公告を掲載しました。
- 2021年04月06日
- 「当社のSDGsへの取り組みについて」を掲載しました。
- 2021年03月30日
- かがわ食品ロス削減大賞 企業・団体部門 優秀賞を受賞しました。
- 2021年03月01日
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
- 2021年02月25日
- 西日本放送「シアワセ気分」で当社が紹介されました。
- 2021年02月09日
- 植物病害抵抗性誘導光源「みどりきくぞう」のカタログを更新しました。
- みどりきくぞう トピックスに「新商品のご紹介:㈱四電工様 緑色LED栽培トマト『GREEN BIRTH(グリーンバース)』」を追加しました。
- 2021年02月03日
- CO2モニタリングシステム「換気マインダー」のカタログを掲載しました。
- 2021年01月25日
- 青果物鮮度保持技術「iRフレッシュ」がホクレン農業協同組合連合会様の情報誌「アグリポート」にて紹介されましたました。
- 2021年01月22日
- 水位モニタリングシステム「ウォーター・マインダー」のページを掲載しました。
- プレス配布資料「CO2モニタリングシステムの寄贈について」のページを掲載しました。
- 2021年01月14日
- 環境汚染対策技術「CaL-AL Tech.(カルアルテック )」のページを掲載しました。
- 2021年01月08日
- 西日本放送「ルック」で当社が紹介されました。
2020年
- 2020年12月25日
- R&D Review 第28号 を掲載しました。
- 2020年12月18日
- 研究期報 No.113 を掲載しました。
- 製品情報「openATOMS応用製品のご紹介」 を掲載しました。
- 2020年10月21日
- みどりきくぞう、Happy-Minderを「第15回エレクトロヒートシンポジウム」(主催:日本エレクトロヒートセンター) に出展しました。
- 2020年10月02日
- プレス資料「環境汚染対策技術 「CaL-AL Tech.(カルアルテック )」の開発および製品の販売開始について」 を掲載しました。
- CaL-AL Tech.(カルアルテック )のカタログを掲載しました。
- 「人口知能(AI)を活用した電気使用量分析サービス」モニター実証を実施中
- 2020年08月04日
- プレス資料「無線式 換気モニタリングシステムの開発について」 を掲載しました。
- 2020年08月03日
- 「国産ライチの減農薬・スマート栽培」について、報道各社の取材を受けました。
- 2020年07月28日
- みどりきくぞう トピックス に「西日本豪雨からの復興支援 (有)フローラル クマガイ様」を追加しました。
- 2020年07月01日
- 組織図 を更新しました。
- 2020年06月26日
- プレス資料「役員及び主要人事について」 を掲載しました。
- 令和02年3月期決算公告を掲載しました。
- 研究期報 No.112 を掲載しました。
- 2020年06月08日
- コンプライアンスガイドライン を改訂しました。
- 2020年06月01日
- 無線式水位観測システム(Water Minder)が令和元年度 土木学会四国支部賞「技術開発賞」を受賞 しました。
- 2020年04月01日
- 組織図 を更新しました。
- 次世代育成支援に関する行動計画 を更新しました。
- 2020年03月02日
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
- 2020年02月10日
- 「みどりきくぞうGR」のパンフレットを掲載しました。
- 2020年01月30日
- 「みどりきくぞう」のパンフレットを更新しました。
- 2020年01月27日
- 「水素・燃料電池展」FC EXPO 2020への出展のお知らせ。
- 2020年01月21日
- 「iRフレッシュ」紹介のページをリフレッシュしました。
2019年
- 2019年12月23日
- プレス資料「病害抵抗性誘導用LED光源『みどりきくぞう』が2019年度 省エネ大賞 審査委員会特別賞を受賞」を掲載しました。
- 研究期報 No.111 を掲載しました。
- 2019年12月11日
- 「みどりきくぞう 導入事例」に3件の事例を追加しました。
- 2019年12月05日
- プレス資料「みどりきくぞうGRの開発・商品化について」を掲載しました。
- みどりきくぞうGRのページ を掲載しました。
- 2019年10月24日
- プレス資料「共同研究により商品化された『ケルビンα25』が2019年度色材協会賞(技術賞)を受賞」を掲載しました。
- 2019年09月06日
- 無線式振動モニタリングシステム「 Swiing Minder 」のカタログを掲載しました。
- 2019年07月24日
- 剥離抑制型防食塗料「αシリーズ」がNETISに登録されました。
- 2019年06月28日
- 平成31年3月期決算公告を掲載しました。
- 研究期報 No.110 を掲載しました。
- 2019年06月27日
- プレス資料「役員および主要人事について」を掲載しました。
- 「ご挨拶」を更新しました。
- 「有資格者一覧」を更新しました。
- 2019年03月01日
- プレス資料「主要人事について」 を掲載しました。
- 「マリーゴールド種子の量産化技術」に関する情報を掲載しました。
- 2019年02月25日
- プレス資料「マリーゴールド種子の量産化技術の確立について」 を掲載しました。
- 2019年01月23日
- プレス資料「無線式振動モニタリングシステムの実用化について」 を掲載しました。
- 「無線式振動モニタリングシステム(Swing Minder)」のページを掲載しました。
2018年
- 2018年12月28日
- 研究期報 No.109 を掲載しました。
- 2018年07月17日
- 研究期報 No.108 を掲載しました。
- 2018年07月13日
- 「ハッピィ・マインダー」の販売代理店に東洋電機株式会社を追加しました。
- 2018年07月05日
- 会社案内のPDFファイルを更新しました。
- 「みどりきくぞう」の販売代理店に伊豆の国農業協同組合(JA伊豆の国)を追加しました。
- 2018年07月02日
- プレス資料「研究機関と大手塗料メーカー3社による革新的なインフラ設備補修剥離抑制型塗料『αシリーズ』の共同開発」を掲載しました。
- 「みどりきくぞう」の販売代理店にクボタアグリサービス株式会社 農業施設部を追加しました。
- 2018年06月29日
- 平成30年3月期決算公告を掲載しました。
- 2018年06月28日
- プレス資料「役員および主要人事について」を掲載しました。
- 2018年05月24日
- 2018年5月19日 日本生物環境工学会四国支部より「みどりきくぞう」が開発賞を受賞しました。
- 2018年04月10日
- プレス資料「東洋電機㈱との業務連携について」 を掲載しました。
- 2018年02月14日
- プレス資料「クボタグループとの連携について」 を掲載しました。
- 2018年01月09日
- 研究期報 No.107 を掲載しました。
- 2018年01月04日
- ご挨拶を更新しました。
2017年
- 2017年11月22日
- ハッピィ・マインダーの製品カタログを更新しました。
- 2017年11月08日
- 新型みどりきくぞうの発売に伴い製品カタログを変更しました。
- 2017年10月10日
- 鉄筋診断・M.EYEチェッカーのレンタルに関する情報を追加しました。
- 2017年10月02日
- 「ご挨拶」を更新すると共に、「企業理念体系」を追加しました。
- 2017年09月26日
- 本日、「新型みどりきくぞうの開発・商品化」について、プレス発表いたしました。
- 2017年08月03日
- 「ハッピィ・マインダー」及び「みどりきくぞう」の導入事例として、「四電工アグリファーム」を追加しました。
- 2017年07月24日
- 2017年7月17日、日本生物環境工学会四国支部より「iRフレッシュ」が開発賞を受賞しました。
- 2017年07月12日
- 「ハッピィ・マインダー」のカタログを更新しました。
- 「ハッピィ・マインダー」、「みどりきくぞう」の販売代理店として「シーアイマテックス株式会社」を追加しました。
- 2017年07月04日
- 研究期報 No.106 を掲載しました。
- 2017年06月30日
- 平成29年3月期決算公告を掲載しました。
- 2017年06月29日
- プレス資料「役員異動について」を掲載しました。
- 「購買契約約款」を掲載しました。
- 2017年06月23日
- 「公的研究費の運営管理責任体制」を掲載しました。
- 2017年06月16日
- ハッピィ・マインダーのオプション機器の内容を変更しました。
- 2017年05月30日
- 個人情報保護法の改正に伴い基本方針の改正を行いました。
- 2017年05月17日
- 平成28年度 土木学会賞「技術開発賞」を受賞することとなりました。
- 2017年03月31日
- ホームページをリニューアルしました。
2016年
- 2016年12月26日
- 研究期報 No.105 を掲載しました。
- 製品カタログに項目を追加しました。
- 2016年07月01日
- 平成28年3月期決算公告を掲載しました。
- 2016年06月30日
- 研究期報 No.104 を掲載しました。
- 製品カタログに項目を追加しました。
- 2016年04月01日
- 「CPチェッカーM BT」のレンタル事業を開始しました。
- 2016年01月29日
- 「ハッピィ・マインダー」の導入事例を掲載しました。
- 2016年01月19日
- iRフレッシュを新しく掲載しました。
2015年
- 2015年12月24日
- 研究期報 No.103 を掲載しました。
- 2015年12月24日
- 企業情報化協会より「IT特別賞」を受賞しました。
- 2015年10月09日
- 「ハッピィ・マインダー」のページをリニューアルしました。
- 2015年09月04日
- 「みどりきくぞう」のページをリニューアルしました。
- 2015年09月04日
- 「希少植物・イチゴのバイオ苗」を新しく掲載しました。
- 2015年07月01日
- 研究期報 No.102 を掲載しました。
- 2015年07月01日
- 平成27年3月期決算公告を掲載しました。
- 2015年06月01日
- 「ハッピィ・マインダー」のオプション品リストを掲載しました。
- 2015年05月12日
- 「ハッピィ・マインダー」のカタログ、取扱説明書、詳しい資料を更新しました。
- 2015年05月12日
- 「ハッピィ・マインダー」の展示会出展情報を掲載しました。詳しくはトップページより「ハッピィ・マインダー」掲載サイトをご覧下さい。
- 2015年05月12日
- 「みどりきくぞう」の展示会出展情報を掲載しました。詳しくはトップページより「みどりきくぞう」掲載サイトをご覧下さい。
- 2015年02月03日
- 植物病害抵抗性誘導用LED光源「みどりきくぞう」のトピックスを更新しました。
2014年
- 2014年12月17日
- 研究期報 No.101を掲載しました。
- 2014年12月17日
- 研究期報 No.101を掲載しました。
- 2014年07月01日
- 平成26年3月期決算公告を掲載しました。
- 2014年06月20日
- 鋼材破断非破壊検査装置「M.EYEチェッカー」が新しくなりました。詳細は装置のサイトをご覧ください。
- 2014年05月20日
- 7月開催の「コンクリートテクノプラザ2014」(サンポート高松、入場無料)に出展します。
- 2014年05月07日
- 「鉄筋破断非破壊診断装置」のカタログが新しくなりました。
2013年
- 2013年11月19日
- 「ものづくりNEXT↑2013 インフラ検査・維持管理展」には多数ご来場戴き、誠にありがとうございました。
- 2013年10月01日
- 四国総研ニュースVol.26を発行しました。
- 2013年09月25日
- 「ものづくりNEXT↑2013 インフラ検査・維持管理展」に出展します。詳しくはトップページより「M.EYEチェッカー」掲載サイトをご覧下さい。
- 2013年07月01日
- 平成25年3月期決算公告を掲載しました。
- 2013年04月05日
- 栽培環境モニタリングシステム「ハッピィ・マインダー」を開発・商品化しました。
- 2013年04月05日
- 四国総研ニュースVol.25を発行しました。
- 2013年01月01日
- 四国総研ニュースVol.24を発行しました。
2012年
- 2012年10月11日
- 無線型「CPチェッカーM BT」 この秋 New リリース!! よろしくお願い致します。
- 2012年10月01日
- 四国総研ニュースVol.23を発行しました。
- 2012年07月02日
- 四国総研ニュースVol.22を発行しました。
- 2012年07月02日
- 平成24年3月期決算公告を掲載しました。
- 2012年04月24日
- (独)土木研究所殿CAESARサイトに「磁気法による鉄筋破断調査」が掲載されました。
- 2012年04月02日
- 四国総研ニュースVol.21を発行しました。
- 2012年01月01日
- 四国総研ニュースVol.20を発行しました。
2011年
- 2011年11月18日
- M.EYEチェッカーを『ものづくりNEXT↑2011 インフラ検査・維持管理展』に出展しました。(2011/11/16~11/18@東京ビッグサイト)多数のご来場、ありがとうございました。
- 2011年10月03日
- 四国総研ニュースVol.19を発行しました。
- 2011年07月01日
- 四国総研ニュースVol.18を発行しました。
- 2011年04月01日
- 四国総研ニュースVol.17を発行しました。
- 2011年03月01日
- コンクリート柱用鉄筋破断非破壊診断装置『CPチェッカーM』が第18回芦原科学大賞を受賞しました。
- 2011年01月01日
- 四国総研ニュースVol.16を発行しました。
2010年
- 2010年10月01日
- 四国総研ニュースVol.15を発行しました。
- 2010年08月11日
- 「植物栽培用緑色LEDロープライト」の販売記念キャンペーンと特別モニター販売を開始しました。
- 2010年07月01日
- 四国総研ニュースVol.14を発行しました。
- 2010年04月01日
- 四国総研ニュースVol.13を発行しました。
- 2010年01月01日
- 四国総研ニュースVol.12を発行しました。
2009年
- 2009年10月01日
- 四国総研ニュースVol.11を発行しました。
- 2009年08月19日
- 緑色光照射がイチゴ果実の肥大を促進!
- 2009年08月17日
- 開放特許 のページを更新しました。
- 2009年08月17日
- 研究受託 のページを更新しました。
- 2009年07月01日
- 四国総研ニュースVol.10を発行しました。
- 2009年04月01日
- 四国総研ニュースVol.9を発行しました。
- 2009年03月24日
- ホームページをリニューアルしました。
- 2009年01月15日
- 四国総研ニュースVol.8を発行しました。
2008年
- 2008年12月17日
- 当社指定「タワーバリヤー」がペイントアンドコーティングジャーナルで、2008年10大ニュースの第2位に取り上げられました。
- 2008年12月10日
- 「姫の柚子だより」新発売になりました。
- 2008年10月27日
- 会社案内に資材調達情報を掲載しました。
- 2008年10月1日
- 四国総研ニュースVol.7を発行しました。
- 2008年7月14日
- 新商品たんそみるぞうを掲載しました。
- 2008年6月26日
- 当社商品「M.EYEチェッカー」が日刊工業新聞に掲載されました。
- 2008年7月2日
- 四国総研ニュースVol.6を発行しました。
- 2008年4月2日
- 四国総研ニュースVol.5を発行しました。
2007年
- 2007年12月28日
- 四国総研ニュースVol.4を発行しました。
- 2007年12月19日
- 開放特許一覧のページを新設しました。
- 2007年12月5日
- 「開発商品」のページに「M.EYEチェッカー」を追加しました。
- 2007年11月01日
- 鉄筋コンクリート構造物の鉄筋破断非破壊診断装置の開発についてプレス発表しました。
- 2007年10月01日
- 四国総研ニュースVol.3を発行しました。
- 2007年07月01日
- 四国総研ニュースVol.2を発行しました。
- 2007年04月15日
- 新商品「タワーバリヤー」を追加しました。
- 2007年04月01日
- 四国総研ニュースを創刊しました。
2006年
- 2006年12月20日
- 新商品「CPチェッカーM」を追加しました。
- 2006年10月26日
- 光照射による作物の無農薬病害防除技術 についてプレス発表しました。
2005年
- 2005年11月30日
- 愛媛大学と新技術による起業の推進に関する協定を締結しました。
- 2005年3月28日
- 赤外線ゴーグルの開発について プレス発表しました。
2004年
- 2004年7月1日
- 『世界水素エネルギー会議』に出展した当社の装置がテレビで紹介されました。
- 2004年6月24日
- 21世紀の新エネルギー「水素」の安全装置を開発 についてプレス発表しました。
- 2004年5月10日
- 塩化物応力腐食割れ抑制塗料「SCCシャット」の開発について プレス発表しました。
- 2004年4月8日
- 開発商品・取扱商品「レーザ式高感度油膜検出装置」をビデオで紹介しています。
- 2004年4月2日
- 4月7日(水)から4月9日(金)まで、東京ビックサイト東4ホールにおいて、「インターメジャー2004 第21回国際計量計測展」に 生物式水質モニタ と レーザ式高感度油膜検出装置 を出展しました。
- 2004年3月22日
- 四国新聞「発想力ヒットのツボ」に携帯型鉄筋腐食診断器が掲載されました。
- 2004年1月22日
- ホームページをリニューアルしました。
- 2004年1月
- 四電エンジニアリング(株)、住友大阪セメントと共同で、コンクリート構造物の補修や補強分野で調査から施工に至るまでトータルに対応できる事業をスタートしました。 ・携帯型鉄筋腐食診断器
2003年
- 2003年12月
- 最近、当社新規商品が新聞紙上を賑わせています。 ・生物式水質モニタ 日経産業・愛媛・四国新聞・レーザ式高感度油膜検出装置 日経・日経産業・日刊工業ほか・横置き型温水器 日刊工業・四国新聞
- 2003年9月
- 今年から販売を開始した「柚子香料」が、四国・日刊工業・毎日新聞等に掲載されました。
- 2003年7月
- 松山の電子技術研究所を本社に移転統合しました。
- 2003年3.13~14日
- ホワイトデー向け イチゴ ‘スマイルルビー’、‘スマイルハート’の限定販売 は盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。
2002年
- 2002年12月
- 毎日新聞香川版 『フロンティア 四国の企業』に連載された、当社研究開発状況の記事を掲載しました。⇒ 掲載記事はこちらからご覧になれます。
- 2002年10月
- 「SRI防食スプレー」の販売 を開始しました。
- 2002年2月
- 当社構内に「水素供給ステーション」研究設備を設置しました。
2001年
- 2001年12月日
- 香川大学農学部と「研究・教育協力に関する協定書」を締結しました。
- 2001年9月
- 「水素供給ステーション」の建設に着手しました。
- 2001年8月
- インキュベータルーム入居者募集 を開始しました。
- 2001年2月
- 当社土木技術部 横田優 主席研究員が『芦原科学賞大賞』を受賞しました。
2000年
- 2000年6月
- マイクロガスタービンの実証試験を行なっています。